トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 大宮校ブログ記事
2013年12月18日
大宮校ブログ
15日に大宮キャンパスでボランティア活動に参加しました。
日曜日だからか、集まった生徒は2名のみ…。
寒い中よく来てくれました。
今回お世話になったのは指扇にある「きぼうの里」さん♪
障害者施設でほとんどの方が車いすでの生活です。
今回クリスマス会を実施するということで、お手伝いで参加させていただきたいと伝えたところ、快く受け入れてくださいました。
みなさんサンタの帽子をかぶってて、なんだかかわいい…(笑):oops:
生徒二人もトナカイになってお手伝い!
司会はドラえもん!!
職員さんの歌の発表のあとはみんなで輪になって手拍子しながらV6の「WAになっておどろう」を歌いました。
利用者さんとのハイタッチもあり、恥ずかしかったけど楽しくて自然に笑顔になりました。(私も参加していたので写真撮れず…。笑)
次は音楽療法の発表!
マイクの受け渡しや楽器の受け渡しもしっかりできて(前はできなかったそう)、最後はみんなで演奏。
この日のために頑張って練習されてたんだなぁ、と思うと感動しました。
クリスマスの曲を演奏してくださいました。
演奏の時間中、二人は利用者さんとお話をしているようでした。
利用者さんも笑顔だったので、3人の楽しい空間が出来上がっていました。
演奏の後はみんなでケーキを食べて、そこでも楽しいお話。
中にはここぞとばかりにケーキを2個食べる利用者さんも…。(笑)
そこにサンタ登場!!!
利用者さんにプレゼントを配ってくれました。
あちらこちらでサンタさんとの記念撮影会!
職員さんの電車が発車!!!
笑顔があふれたとても楽しいクリスマス会でした!
その後の片付けも積極的にお手伝い。
クリスマス会の間、利用者さん、そのご家族さんからは感謝の言葉をたくさんいただきました。
ボランティア活動ではありますが、ボランティアする側も楽しませていただいたクリスマス会でした。
次はほかの生徒にもたくさん参加してもらいたいです!