トライ式高等学院オフィシャルブログ
福岡 福岡校ブログ記事
2015年5月23日
福岡校ブログ
「高校卒業後は大学に進学したい!」と考えている高校生のみなさん、
今回はトライ式高等学院の個別指導で大学合格を勝ち取った卒業生に
インタビューをしてきました!!
志望大学に合格するための秘訣について先輩からアドバイスを頂いてきましたよ♪
★受験生時代★ ※学校行事で太宰府天満宮に合格祈願に行ったとき
★大学進学後(現在)★ ※Hくん(真ん中)とゆかいな在校生たち
名前:H・Mくん
進学先:福岡大学 人文学部 歴史学科
■なぜ、福岡大学人文学部歴史学科に進学したいと考えましたか?
小さい頃から「歴史」という学問が好きだったこともあり、
もっと歴史を学んで将来は社会科の先生になりたいと思いました。
■大学受験で一番大変だったことはなんですか?
また、それをどのようにして乗り越えましたか?
朝起きるのが一番大変でした。
自分に合った登校時間を設定し、その中で体調管理をしながら安定した勉強時間を確保しました。
■『トライ式』完全マンツーマンの個別指導を実際に受講していかがでしたか?
自分が分からないところを重点的に教えてもらえて、
自分の進路に合わせたカリキュラムの中で学習を進めることが出来たので良かったです。
先生も楽しくて面白い先生たちなので、楽しく授業を受けることが出来ました♪♪♪
推薦入試対策として面接練習も、たくさんの先生と練習を重ね本番に挑みました。
■松延さんが考える大学合格の秘訣を教えてください!
自分が志望する大学の傾向を理解して必要な対策をとることだと思います。
科目はもちろん、出題傾向や時間配分なども含めて先生が指導をしてくださいました。
■現在の大学ではどのような生活をしていますか?
サークル活動では新しい友達も出来、楽しく生活しています♪♪♪
大規模な集団授業の中でも自分から積極的に発表をしていますし、
興味がある学問の授業は本当に楽しいです♪♪♪
■これから大学受験へ挑む受験生へメッセージをお願いします!
苦手科目の勉強でも今頑張って大学に合格すれば、
自分の好きなことにもっともっと触れることが出来ます。
なので、今は辛いこともあるかもしれないけど、粘り強く乗り越えてください!!