トライ式高等学院オフィシャルブログ
栃木 宇都宮校ブログ記事
2015年8月20日
宇都宮校ブログ
皆さん、こんにちは♪
今回はトライ式高等学院宇都宮キャンパスで学校生活を送っている在校生にインタビューをしました!
トライ式高等学院ってどんな学校だろう?
そんな疑問のお持ちの方々へ在校生の声をお届けします♪
今回インタビューに答えてくれたの3年生の女子生徒 I.Kさんです★
Q,転校を考え始めたのはいつごろですか?
A,高校2年生の2学期くらいからです。学校にあまり登校しなくなって、行ったとしても教室には行きませんでした。
Q,トライ式高等学院を選んだ理由を教えてください。
A,他の通信高校がクラス制で嫌でした。トライ式は個別指導なので、しっかり勉強できそうだったので選びました。
Q,本学でどのように過ごしていますか?
A,週に2回の講義を受けています。受験対策で国語と英語を勉強しています。
レポートは自分で進めて、先生との講義は受験勉強に充てるようにしています。
ですが、月曜から金曜日まで、毎日10時から15時まで自習のためにキャンパスに登校します!
Q,なぜ、そのようなキャンパススケジュールにしたのですか?
A,家でなかなか勉強する気になれないので、キャンパスで赤本や英単語・漢字の練習をしています!
Q,トライ式の個別指導はどうでしたか?
A,とてもわかりやすかったです。一人の先生が国語と英語を両方指導してくれて安心感があります。
Q,学生同士での交流はありますか?
A,キャンパスではランチの時に少ししか話さなかったけど、イベント交流では、いろんな子たちと話せて楽しかったです。
Q,トライ式高等学院に転校して変化したことはありますか?
A,生き生きしている気がする。好きなことがたくさんできるようになりました!
Q,高校生活での目標を教えてください。
A,今英検準2級と漢字検定準2級を保有しています。それぞれ、2級を取得したいです!
あと健康に気をつけることも意識しています★
Q,最後に転校を考えている方々へメッセージをお願いいたします!
A, 一歩前に進んでみましょう♪