トライ式高等学院オフィシャルブログ
新潟 新潟校ブログ記事
2016年4月1日
新潟校ブログ
ブログをご覧のみなさんこんにちは。
新潟市役所前校です。
第6回になった今回は、おっとりとした雰囲気で新潟キャンパスを和ませてくれたPさんの体験談をご紹介します。ちょっと天然なところもありますが、優しく動物が大好きな女の子です。
*キャンパスライフ編
『動物生命学科を選んだ理由はなんですか?』
・動物が好きだからです。
『トライで勉強してよかったことは?』
・個別なので、わからないところはすぐに先生に聞くことができて、自分のペースで進められたたこと。
『キャンパスに通学していて良かったことはありますか?』
・良い環境で勉強できた。
『トライ式高等学院に決めた理由はなんですか?』
・大学進学に向けた勉強をしてくれるから。
『志望校合格の為に、どんな勉強をしましたか?』
・授業の復習や、過去問を解いた。
『受験にあたり、不安や悩みなどはありませんでしたか?』
・おなかが痛くならないか不安だった。
『先生の良かった点はどんなところですか?』
・わかりやすく、優しく教えてくれた。
『先生の印象に残っている言葉を教えてください』
・佐藤先生の「なんとかなるっしょ!」
『マンツーマン授業の良かった点はなんですか?』
・わからないところはすぐ質問できる。
『成績が上がった一番も理由は?』
・わからないものは繰り返しやる。
*入試編
『合格したときの気持ちは?』
・進路が決まり、ほっとした。
『合格までの道のりで、一番辛かったこと、またそれを乗り越えた方法を教えてください。』
・入試までとても不安でしたが、終わった後のことを考えて頑張った。
『最後に後輩に向けてメッセージをお願いします。』
・規則正しい生活を送れるよう、頑張ってください。
Pさんは、三年生の6月に編入してきました。英語と数学の点がなかなか伸びずに悩む姿も見てきましたが、担任の先生の指導の下、諦めずにコツコツ頑張り続けた結果、
見事第一志望に合格しました!
Pさん、本当におめでとう!!!
卒業式は残念ながら引越しの日程と重なってしまい出席できませんでしたが、後日お土産とかわいい手紙を持って、訪ねてきてくれました。
今はメールが言葉を伝える手段としては一般的ですが、手紙はとても気持ちが伝わるように感じます。
先生はとても嬉しかったですよ!
Pさんありがとう!
トライ式高等学院新潟校では、随時見学を受付中です。
お問い合わせは、フリーダイヤル:0120-919-439