トライ式高等学院オフィシャルブログ
奈良 西大寺校ブログ記事
2016年10月8日
西大寺校ブログ
皆さんこんにちは!トライ式高等学院西大寺キャンパスです♪
本日はおしゃれで優しいA先生に受験のときのお話を伺いました。
高3のときに行きたい大学・学部があったのですが、結果は不合格でした。
浪人生になると背水の陣なので、一生懸命勉強しました。しかしながら、重要でないところを
きちんとしたい性格が災いしたため非常に要領が悪く、成績は伸び悩みました。
例えば、英単語の暗記は初めのページから、日本史は原始時代からという進め方です。しかし、最後の
難問にたどり着くまで時間がありませんでした。
面談ではいつも「要領が悪い」といわれ続けていました。そのときは注意されていても「要領がよいというのは
ずるい人のすること」と思い込んでいました。
しかしながら、「今まで自分のやり方にこだわって成績が上がらなかったのだから、このまま自分の進め方に
こだわっても同じです。自分のやり方にこだわるのは止めなさい」とアドバイスされて目が覚めました。
今まで目の前のことしか見ていなかったのです。
以降は、出来るだけ俯瞰して全体を観ることを心がけました。初めは違和感があり、納得いきませんでしたが、
しばらくすると明らかに変わってきました。
もう試験が近づいているので、ラストスパートであと何点かあげたい場合、出来るだけ全体を観ることをしてみてはどうでしょうか。
試験まで、試験当日にも何か焦ったりパニックになったらいつも全体を観るようにしてみてください。
起こっている問題と解決策が分かります。
あとしばらく、体調に気をつけてベストを尽くしていきましょう!!!
******************************************************************
トライ式高等学院 西大寺キャンパス
〒631-0821 奈良市西大寺東町2-1-31 三和建設本社ビル7F
******************************************************************