トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 千種校ブログ記事
2016年11月29日
千種校ブログ
こんにちは。トライ式高等学院千種キャンパスです!
受験した金城学院大学人間科学部コミュニティ福祉学科と、椙山女学園大学人間関係学部人間関係学科の両方の合格をつかんだ大嶋美央さんの喜びの声をお届けします。
<受験で大変だったことは何?>
小論文の練習が大変でした。私は自分の意見をはっきり言うのが苦手だったので、小論文の中でもなかなか思いを書けず、たくさん練習しました。もう1つ、国語と英語の勉強もしたのですが、私はずっと大学進学する気がなく、勉強を全くといっていいほどしていなかったので、英単語など覚えることがいっぱいで大変でした当日は制服がないためスーツで行ったのですが、履きなれない靴だったので靴擦れを起こしてしまい痛かったです(笑)
<大学でやりたいことは?>
大学では、多くの人と関わって、多くの経験をして、充実した楽しい4年間を過ごしたいです。将来は福祉など、人の役に立つ仕事がしたいです。
<後輩へのアドバイス>
自分がやりたいと思うことをやってほしい、自分が行きたいと思う所へ行ってほしいと思います。最初、私はやりたいこともなかったし、大学へ行く気もありませんでした。でもそんな私でも行きたい大学を見つけて無事合格できました。なので、焦らず、自分の気持ち第一で進路を考えてもらいたいなあと思います。この文を読んでくださった人全員が素敵な進路を見つけられるよう応援しています!!
千種キャンパスは、現在推薦入試の真っ只中です。生徒たちは今までの人生で最大級とも言える試練に対峙し、葛藤しながらも精一杯乗り越えようとすることを通して、ずいぶんと成長していると感じます。
年明けから始まる一般入試。生徒の自己実現を全力でサポートしたいと思います!!