トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 町田校ブログ記事
2017年10月30日
町田校ブログ
こんにちは。 通信制高校 サポート校 トライ式高等学院 町田キャンパスです!
台風が来たあとは天気が不安定で気温差も毎日大きいです
体調を崩さないように頑張っていきたいところですね。町田のキャンパスのみんなは
お休みにしないようにみんな体調をセーブできるようにもなってきました。その調子!
今日も新たな挑戦が始まりました。DTMの授業を受けてみようという試みです。
「先生、トライ式の授業でDTMってお願いできますか?」と生徒から相談を受け、キャンパス長も
指導できる教師にコンタクトを取ってみました。
そもそもDTMって何?ということですが、
DTMとはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコンを使用して音楽を作成編集する事の総称です。
DTP(デスクトップパブリッシング)をもじって作られた和製英語で、海外ではコンピューターミュージックと呼ばれています。
「楽器が演奏出来なくても、マウス操作で作曲が出来る。」「楽器を弾ける方は演奏の録音や編集が簡単に出来る。」等
DTMを使えば誰でも自分のスタイルで音楽を楽しむ事が出来ます。
なるほど。。。
先生に相談すると、機材の関係で最初からキャンパスで指導を受けることが難しく先生のお宅に
お邪魔させて頂きました!
先生のお宅はこんな感じです。
たしかにキャンパスに機材を最初から入れるのは難しそうですが、みるだけでワクワクするお部屋がスタジオな状況でした。
今日の授業も楽しみです
↑トライ式高等学院の授業はキャンパスだけではありません。生徒宅・先生宅などさまざまなニーズに合わせて場所を選択できます!