トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 天王寺校ブログ記事
2017年12月22日
天王寺校ブログ
★トライ式高等学院天王寺キャンパスです★
ブログをご覧いただきありがとうございます!!
いよいよ2017年が終わろうとしています。。生徒からは「年末は家族でゆっくり過ごす」「焼肉を食べに行く」などさまざまな声が聞こえてきます^^高校3年生にとっては、気の抜けない年末年始かもしれません。しかし、今年1年のできごとを家族でゆっくり話し合うような時間も大切にできるといいですね。
そして、もうひとつ大切にしてほしいのが体調管理です!風邪予防の方法を少しだけ紹介したいと思います!
①ビタミンCの摂取:ビタミンCが多くて有名な果物としてみかんが有名かと思います。もうひとつ、ビタミンCを多く含む果物として柿も効果があるそうです!秋のイメージが強いかもしれませんが、冬でも美味しく食べられますよ!中くらいの柿をひとつ食べると、一日に必要なビタミンCを摂取できるそうです。
②十分な睡眠:なんといっても睡眠が大事です!寝不足はウイルスへの抵抗力を弱めてしまいます。また、マスクをして眠ることは喉と鼻の保湿をしてくれるため、本来の機能を維持してくれるそうです。
いかがでしょうか?どちらも意識しないとついつい忘れがちなことかもしれません。風邪予防をしっかりして、元気な姿で来年の1月も通学してくださいね!!
天王寺キャンパスでは、昨日に続いて今日も大掃除を行いました!!
3年間通った生徒も、新しく入った生徒も役割分担で決めた掃除箇所をそれぞれ一生懸命に磨いてくれました\(^o^)/
またフレッシュな気持ちで来年を迎えましょう!!