トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2018年6月1日
草津校ブログ
皆さん、こんにちは!
トライ式高等学院 草津キャンパスです^^
先週、トライ式高等学院では鳥取の大山へキャンプに行ってきました!!
初の試みのキャンプ!全国のキャンパスから生徒たちが集まり大山へ向かいました☆
初日はとても良い天気で途中休憩のお昼ご飯も気持ちよく外で食べました^^
大山に着いた後はまずはレクリエーション!皆でフルーツバスケット!!
そんなの小さい子しかやらないよ!と思うかもしれませんが、意外にもこれが楽しく盛り上がります。笑
フルーツバスケットの後はチームを組んでグループワークです。
トライでは遊ぶだけではなくグループワークも多く取り組んでいます!もちろん生徒主体で進めてもらい各チームずつ発表してもらいます!
これは近年増えてきたAO入試や公募推薦入試がグループワークやプレゼンテーションを多く取り入れているため、いつでも対応できるようにさせてもらっています!もちろん仲良くなることや名前なども覚えてもらうこと、協調性をもってもらうことも重要視しています^^
人と話すのが苦手だった子も頑張って皆の前で発表をして自信をつけている様子もたくさん見受けられました。
2日目は大山でのハイキング!!見晴らしはとても最高でした!!!
お昼は皆で飯盒炊爨です!定番のカレー☆☆
男子は薪割りを積極的に行ってくれてとてもかっこよい姿を残してくれました^^
暑くて煙がすごい中でしたが、皆とても楽しそうです!
皆で協力して作ったカレーはとてもおいしく、全て完食です^^
カレーを食べた後は体育館でバレー!
バレーもチームを組んで対抗です!とても盛り上がりました!!
バレーで体を動かした後は…待ちに待ったバーベキュー!!!
たくさんのお肉で皆大盛り上がり!!どんどん焼いて食べていきます!!!
バーべーキューの後はキャンプファイヤーと花火!!
なぜか一番盛り上がる花火線香。笑 誰か一番残るのか競い合うのに燃えました。笑
最終日は最後のグループワークをして集合写真を撮り帰宅しました!
最初はよそよそしかった生徒たちも最後には皆笑顔になり、握手などをして別れを惜しんでる子たちも見受けられました。
トライ式高等学院ではこのようなキャンプや修学旅行を行っています。全国から生徒が集まるため、各地方に友達を作ることが可能です!
そして強制参加ではなく自由参加のため、そろそろ慣れてきたし友達増やそうかな?今の自分を変えたいからきっかけとして行ってみようかな?と皆チャレンジとして参加してくれています^^
最初はどうしていいかわからず暗い表情だった子たちも、帰る時には驚くぐらい笑顔になって帰っていってくれます。
きっかけを作れればきっと皆変われます!
ちょっと話聞いてみたいなと思った方はぜひ一度最寄りのキャンパスにお越しください^^