トライ式高等学院オフィシャルブログ
栃木 宇都宮校ブログ記事
2018年6月10日
宇都宮校ブログ
ブログをご覧の皆様こんにちは!
副キャンパス長の末長です!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院 宇都宮キャンパスよりお届けします。
少し前になりますが、5/18(金)、検察庁見学イベントが開催されました!
今回は10名の生徒さんが参加。
仕事の内容や、裁判員制度の仕組みなどについて、勉強をしてきました。
普段は入ることのできない取調室の様子などを見学することができ、生徒さんたちは充実した時間を過ごすことができたようです。
Q&Aコーナーでは以下のような質問をしていました。
・この仕事をしていて、一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?
・大変だと思う時はどんな時ですか?
・給与について教えてください。
・一人の検事で週に何度くらい、裁判を行っていますか?
などなど…
自分の将来を真剣に考えはじめている生徒さんたちです。
積極的に質問を投げかける様子や、回答を一生懸命に聞く様子を見て、「自分の将来に活かしたい!」という意欲が感じられたように思います。
生徒さん達にとっては、貴重な機会になったことでしょう。
このようなイベントの参加をきっかけに、目標をもてるようになったという生徒さんも少なくありません。
A君は実際に昨年、この検察庁見学イベントに参加し、裁判所事務官という仕事に興味をもちました。
あれから1年、今、A君は大学の法学部合格を目指し、勉強に励んでいます。
宇都宮キャンパスの生徒の皆さん、これからもたくさんのイベントが待っています。
積極的に参加をしてくださいね(^^)
以上、通信制高校サポート校 トライ式高等学院 宇都宮キャンパスよりお届けしました。