トライ式高等学院オフィシャルブログ
京都 丸太町校ブログ記事
2018年6月22日
丸太町校ブログ
こんにちは、京都にある丸太町キャンパスの深川です。
芸術専門の先生が、直感で色を選んで絵で表現するという講座をしてくれました。
先生によると、絵には正解や間違いはなく、また本来は評価をするものではないようです。
考えすぎず、思いのまま色を選んで模様を描いてみました^^
心理学的には、選ぶ色にも何か意味があるようですが、それも当たっていたり、当たってなかったりするようですよ。
少しだけ色の意味について教えてもらいましたが、それよりも、夢中になって描いて、スッキリすることが目的でした^^
「比べたり、評価したりしない」っていうのに慣れていないからか、なかなか自由にってのも難しいですね^^
みんなきれいにまとめていました。
初めてて、どうしても固くなるのかもしれないとのことで、また開催したいと思います^^