トライ式高等学院オフィシャルブログ
栃木 宇都宮校ブログ記事
2018年6月30日
宇都宮校ブログ
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
宇都宮キャンパス長の大坪です。
今日も、通信制高校サポート校 トライ式高等学院 宇都宮キャンパスよりお届けします。
「僕…バスケがしたいです…‼︎」
全ては、H君のこの言葉から始まりました。
今年、3年生となった彼の口から出たこの言葉は、「高校生活をより思い出深いものにしたいんだ。」という彼の情熱が生んだ物に他なりません。
以降、彼はキャンパス内の生徒さんに声をかけ続けました。
結果、同じような思いをもっていた生徒さん達が次々に賛同し始めます。
あの一言から約1ヶ月…準備は整いました。
やりましょう、バスケット!!
ということで、
宇都宮キャンパスでは7月からバスケットボールクラブを新設。活動を開始することになりました!!
今日は6/25(月)に行われました、
バスケットボール部体験入部の様子をお届けします。
16時キャンパスに集合。
バス、もしくは自転車で会場の青少年活動センター(今泉町)に移動しました。
全員でのウォーミングアップからはじめ、グリコじゃんけんやドロケイなどで、楽しみながら、体を十分に温めることから始めました。
その後、簡単なボール運動や基礎練習をした後、実際のゲームを行いました。
自分も本当に驚いたのですが、みんな上手い!(笑)
「バスケは苦手です~」と言っていた女子生徒さんも、コツを掴むとゴールを決めたり積極的にパスを貰いにいったり…
普段のキャンパス生活では見られない姿を見ることができ、個人的にはとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
みんな、本当に良い顔をしていたなと思います。
今回は体験入部という形ではありましたが、
これから、宇都宮キャンパスで本格的に始まる、この部活動という時間。
僕としては、多くの生徒さんに積極的に参加をして欲しいと思っています。
1番は何より楽しく!
その上で、
仲間同士のコミュニケーションの場として、また、ストレスの発散や、受験を戦い抜く体力作りの場となっていくことを期待しています。
併せて、今後はキャプテンH君を中心に、生徒たちには主体的に、この部活動運営をしていってもらいたいと思います。
活動は週1回を予定しています。(曜日不定、先の予定がわかり次第お知らせ)
和気あいあい、楽しく、気持ちの良い汗を流せると良いですね。
それでは、早速、次回活動日のお知らせです。
※変更があった場合は随時、このブログにてお知らせ致します。
【日時】
7/9(月)17:00~19:00
【場所】
青少年活動センタートライ東体育館 栃木県宇都宮市今泉町3007
【時間】
16時宇都宮キャンパス集合、出発
16:18宇都宮駅14番バス乗り場発のバスで移動 今泉新町下車(所要時間約10分)
※自転車などで現地集合の場合は16:50には到着するように。
【持ち物】
ジャージ、体育館シューズ、飲み物、費用(バス代 片道210円)※参加費は無料
この日が、正式に部活として行う初めての活動日になります。
まだ入学はしていないけど、興味があるというお子さんがいらっしゃいましたら、体験入部という形で、ぜひ一緒に参加してください。
その際は一度キャンパスまで、ご連絡を頂戴できればと思います。
それでは改めて7/9(月)…
~TEAM AOHARU~、スタートです‼︎
以上、トライ式高等学院宇都宮キャンパスよりお届けしました。