トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2018年9月27日
草津校ブログ
こんにちは!
トライ式高等学院 草津キャンパスです。
〇
今日は京都でのスクーリングDay 😛
草津キャンパスからも多くの生徒さんたちが向かったので、
人が少なく、寂しい教室です。。
(と言っても、お昼休みはわいわい盛り上がっていました 😆 )
〇
今は、静かな教室内に、高校3年生の入試対策プレゼンテーションの声が響いています….♪
私は遠くから聞いているだけですが、心の中で応援の念を送っています(^▽^)ノ
〇
さて、先週土曜日は草津キャンパスのオープンキャンパスでした!!
〇
今回参加いただいたのは、中等部のご家庭が多めでした!
高等学院の良い雰囲気をうまくお伝えできたようで、
事後アンケートでは皆様に「大変よかった」と評価いただきました◎
〇
体験談の語り手として参加してくれた現生徒のなかには、
林間学校から帰ってきてすぐの生徒が2人いたのですが、
初対面のお客様を目の前にしても緊張することなく、
スラスラと自分の体験談をお話ししてくれました。
2人とも一皮剥けて戻ってきたことが目に見えてわかるひと時でした。
〇
林間学校に行った子たちの感想文を読むと、
〇
「今まで知らなかった集団行動の楽しさがわかった」
「もっともっと、いろいろな人と関わって、集団を引っ張る力が欲しくなった」
「最初は乗り気じゃなかったけど、押されて行ったらとても楽しかった」(←笑)
「グループワークで自分の短所が見えてきたので、改善したいと思った」
〇
などなど・・・以前は「協力することの必要性がわからない」と言っていた生徒もいたのに、
素晴らしい成長を見せてくれました…(T T)
〇
以前のブログで、林間学校は自分を変えるチャンスだという記事を書きましたが、
生徒たちは、まさにそれを【有言実行】してくれました。感激です!!
〇
これからも様々なイベントや行事があるので、
皆さんには積極的に参加してもらえたらと思います!★★