トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 千種校ブログ記事
2019年2月14日
千種校ブログ
こんにちは。トライ式高等学院 千種キャンパスです☆
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。先日より千種キャンパスのスタッフとして勤務しております、大島です!
生徒さんたちと早く仲良くなり、皆さんの将来の目指す状態に近づくための計画を一緒に考えていきたいと思っております。また、将来の目指すものがまだない生徒さんとは一緒にその状態像を考えていきたいと思います。
トライ式高等学院に来る前は、障害のある方の就職活動の訓練や支援を行う施設や発達障害のお子様やその疑いのあるお子様の支援を行う施設で働いておりました。障害があるなしにかかわらず、一人一人の個性として考え、接することを意識することでいろいろな悩みや困りごともお話しする機会も多くありました。
その他、プライベートではボーイスカウトで高校生や大学生と関わっており、そこで将来について話を聞いたり、アドバイスをするというようなこともあります。
【トライ式高等学院千種キャンパスの印象は?】
明るく綺麗な空間で、黙々と勉強ができる場面と他の人とコミュニケーションをとれる場面とがしっかりと別けられている印象です。また、いろいろな生徒さんがいることで、生徒さん同士、いい刺激になったり、私自身もいろいろと勉強になる環境だと感じています。
【特技】
特技になるかはわかりませんが、前述のとおり、ボーイスカウトを幼いころからやっており、現在も指導者としてやっていることから、野外での生活は得意です。
また、前職でいろいろな方のお話を聞く機会もあったため、いろいろとお話を聞く事も得意です。ちょっとしたことでも話してもらえると嬉しいです。
他には、高校の時に部活動でバドミントンをやっていたこともあり、特技とまではいきませんが、多少覚えがあります。ちなみに、2月22日(金)のバドミントンのイベントにも参加する予定です!
入り口付近にいることが多いので、気軽に挨拶、雑談などお話しする機会を持てればと思います。皆様お待ちしています!