トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2019年2月15日
草津校ブログ
こんにちは!
草津キャンパスの「ホームルームおじさん」こと川本です。
いよいよ2月16日(土)は、今年度レポート提出の最終〆切です!(※連携校:日本航空高等学校の生徒さん)
このブログがアップされる頃には、草津キャンパスのみなさんは提出し終わっていることと信じています(^_^)
生徒以外の、レポートって何?という方向けに、今日は単位認定のしくみについて書こうと思います。
トライ式高等学院が連携している通信制高校では、基本的に学校に通う必要がありません。
トライで授業を受けたり、各教科の映像授業を見たりすることで、登校と同じ扱いになります。
じゃあ、高校はどうやって成績をつけるの?というと、大きく次の2つです。
・自分のペースで取り組むレポート(問題集)
・年2~4回連携通信制高校のスクーリング
レポートが提出できなかったり、連携通信制高校のスクーリングの欠席を重ねると、単位が認定されないのです!
特にレポートは、内容は簡単でも、コツコツやっていないと終わらせるのが大変(>_<)
今回、提出がギリギリだった人は、来年度から計画的にがんばりましょう!