こんにちは!
通信制高校のサポート校・トライ式高等学院四日市キャンパスです。
本日は、今、四日市キャンパスを一番盛り上げてくれているRちゃんにインタビュー。
今でこそ毎日キャンパスへきて「トライに来てよかった」と言ってくれているRちゃんですが、半年前は授業のある日以外は全くキャンパスへは来ていませんでした。
そんな彼女が変わるきっかけとなった出来事について、たくさん質問しました!!
★トライに来ようと思った理由を教えてください。
前の学校では、私の想像していた学校生活と実際の生活に大きなギャップを感じました。
自分は真面目にしているつもりで、先生といえど「それでいいの?」と思うこともありました。世の中には合わない人もいるし、特に先生と合わないな~と感じていました。周りからもそれとなく反対されていました。
★入学当初の気持ちを聞かせてください。
入学して半年くらいは、自分がこの道を選んだことになかなか折り合いがつきませんでした。
はじめは授業のある日だけ来たり、スクーリング前はずっと家にこもって課題をしていたり、アルバイトをしていました。キャンパスへの登校は最小限、という感じでした。
★気持ちがかわったきっかけは?
今年の2~3月くらいに、3年生を送る会をやることになって、その当時の3年生たちと過ごすようになりました。その時に、先輩方がキャンパスをひっぱってくれていることや、よい雰囲気づくりのために積極的にいろんな生徒に声をかけたり、気を配ったりしているようすを見て、「すごいなぁ・・・」と思いました。
その後、3年生を送る会を企画するなかで「学生とはなにか」を考えるようになりました。
学生生活は、なにものにも変えられません。目的もなくアルバイトをして、お金を稼ぐ毎日がもったいないと感じたんです。キャンパスへ通って、友だちと勉強して、イベントをして、そんな日々は今この瞬間だけだから、めいっぱい楽しもうと思いました。
★まだ見ぬ後輩たちへひとこと!
入学してしばらく、私はここにいていいのか、何をしているのか、とても悩みました。でも今はトライを選んで良かったなと思っています。自分の人生の進路を選択するとき、世の中にはいろんな選択肢があります。全日制高校があり、定時制高校があり、フリースクールや通信制高校がある中で、自分の選択肢のひとつとして、トライを見てもらえたらな~と思っています!私のインタビューがみなさんの参考になるといいです!
※Rちゃんの自信作 ドラ〇もん
トライでは、体験授業や教室見学も無料で行っています。
先輩方の実際のキャンパスでのようすを一度、見に来てみませんか??
お問合せ先(フリーダイヤル0120-919-439)