トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2019年4月25日
茨木校ブログ
みなさん、こんにちは!
トライ式高等学院 茨木キャンパスです
先日、高1・2生対象「進路ガイダンス」を行いました。
本日はその様子をレポートしたいと思います。
皆さんもご存知かもしれませんが、2020年度より大学受験が大きく変わります。
現在実施されている「大学入試センター試験」から「大学入学共通テスト」に移行されます。
今までは知識や情報処理力を試されていましたが、今後は「情報リテラシー」という必要な情報を探しだし、
判断する能力を試される問題に変わっていきます。
問題が変わるということは受験勉強の内容も変えていかなければなりません。
進路ガイダンスではどのようなことを学んでいけばよいかもお話し頂けました。
多くの生徒が参加してくれましたが、みんな真剣に話を聞いていました。
後日、生徒に「どうだった?」と感想を聞きましたが、みんな「話を聴けて良かった!」
「これから自分の目標に向かって何をしていけば良いか分かった」と話してくれました。
今後も進路に関して色々なイベントが開催されます。
是非、みなさんも積極的に参加してみてくださいね^^♪