トライ式高等学院オフィシャルブログ
長崎 長崎校ブログ記事
2019年4月25日
長崎校ブログ
こんにちは^^長崎チトセピア前キャンパスの尾上です!
先週は林間学校に参加してきました。
生徒のみんなで作る3日間
本当によく頑張りました~!
楽しいことも困難なこともあったと思います。
◎人とのコミュニケーションに悩んだり、
上手にできないことがあって自己嫌悪に陥ったり、、、
◎そんな時、チームのメンバーが優しく声をかけてくれ、
支えてもらったという人も多いですね。
◎みんなを盛り上げようと、事前準備から時間を割いて
頑張ってくれた人もいます。
◎思い切って声をかけても相手があまり反応してくれないなぁと
悲しい気持ちになりながらも、諦めずに声をかけ続けてくれた人も
います。
◎逆に、声をかけてもらったのに上手に反応できず
相手に申し訳なく感じていた人もいました。
林間学校での経験は、
各々が自己の課題を見出し
次に繋がるステップ
になったと思います。
~林間学校が苦い経験になったと感じているあなたへ~
最近読んだブログに、孟子の言葉がありました。
少し過剰な表現かもしれませんが、
林間学校で課題を見つけることができた皆に
相応しい言葉だと感じたので最後に載せておきます。
~~~
天が重大な任務をある人に与えようとする時には
必ずまず、その人の精神を苦しめ、その筋骨を疲れさせ
その肉体を飢え苦しませ、その行動を失敗ばかりさせて
その行おうとする意図と食い違うようにさせるものだ。
これは天が、その人の心を発奮させ、性格を辛抱強くさせ、
今までできなかったことを出来るようにさせるための試練なのだ。
(孟子)
~~~
※林間学校での詳細は写真と共に次回以降アップしますね☆お楽しみに^^