トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2019年4月26日
茨木校ブログ
こんにちは!
通信制サポート校のトライ式高等学院茨木キャンパス です。
4/23(火)~4/25(木)に、『林間学校』が淡路島にて開催されました♪
一瞬一瞬が本当に楽しくて、魅力がたくさんありました。ほんの一部ですが、みなさんにご紹介です☆
●スポーツ大会
林間学校では、150名程度の生徒が多くのキャンパスから集まりました。
周りには知らない人が多い中、交流を深めるためにスポーツ大会が行われました!
ポートボール、綱引きが行われましたが、茨木キャンパスの生徒たちもすっごくがんばっていました!果敢にボールを取ろうとアタックする姿は、普段キャンパスでは見られないもので、新たな一面が見られて嬉しかったです◎
●ジャーナルタイム
林間学校では、一日の動きを振り替えり、班のみんなと共有しました。そして、班の代表者がみんな(約150名の生徒!)の前で発表したのです。その中の発表者の1人に、茨木キャンパスの生徒がチャレンジしてくれました!緊張もあったようですが、しっかりと発表を行ってくれました。発表する姿に感動です☆
●カッターボート体験
みんなでカッターボートに挑戦!ひとつの船に20人程度が乗り込み、8本の大きいオールを使って大海原を進みました!最初は息が合わなかったですが、次第にオールを使う掛け声がそろってきて、みんなで1つの船を進めることができました!ハードな体験でしたが、やりきったメンバーには充実した表情が見られました。
他にも、ハイキングや飯ごう炊飯など、書ききれないぐらいいろんなことにチャレンジしました。1人では達成できないことばかりなので、自然と周りの人に話しかけて友達になったり、協力するための役割分担ができるようになりました。
トライ式高等学院のイベントを通して、絶対に成長できます。今後の大規模な宿泊イベントは、9月末からの修学旅行!今回の林間学校に参加した人も、実は林間に興味があったが行けなかった人も、このブログから興味を持ってくれた人も、ぜひ参加を考えてみてくださいね!