トライ式高等学院オフィシャルブログ
広島 福山校ブログ記事
2019年9月12日
福山校ブログ
こんにちは!!通信制高校サポート校 トライ式高等学院 福山キャンパスです(*^▽^*)
いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございますm(__)m
。
最近、生徒の言葉で感動した一言がありました!それは
『僕の選択は間違っていなかった』『ここを選んだから今がある』
との言葉でした。入学からそこまで言えた背景を数回に分けてご紹介していきたいと思います 😮
。
入学編
通信制高校・サポート校を選ばれる際に、インターネットで検索等をされることが多いかと思います。彼も複数検索し、実際には2校見に行き、雰囲気、自分に合いそうか、どのような考えで教えてくれるのかなどを含め、大学に行きたいとの目標があったのでトライ式高等学院を選んだとのことでした。
気になってから入学までの流れ
①問い合わせて見学に行ってみる(保護者のみでも構いません)
②説明担当者の話を聞き、自分が過ごすイメージを膨らませる
③体験授業を受けてみる(希望者のみ)
④入学手続きを行う
⑤初日登校
私としてはぜひ複数見に行ってほしいと考えています。学校選びはお子様の運命を左右する分岐点であると考えています。
トライ式高等学院=受験に強いイメージがあり、実際に難関大含め様々な進路へ旅立たれる生徒がいますが、高等学院は受験だけではありません。それは生きる力をつけてほしいと考えており、社会に出て壁にぶつかった際にどのようにして次に進むかを中学生・高校生時代に学んでほしいと考えています。
次号をお楽しみに~♪♪
トライ式高等学院の詳しいキャンパス情報はホームページ(https://www.try-gakuin.com/)をご覧ください☆彡
通信制高校サポート校 トライ式高等学院 福山キャンパス