トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 国分寺校ブログ記事
2019年9月13日
国分寺校ブログ
皆様、こんにちは。
トライ式高等学院国分寺キャンパスです。
9月6日に始業式を兼ねたホームルームを行いました。
皆、なにやら考え込んで書いていますね・・・
今回のホームルームでは、目標設定シートというものを各自書いてもらいました。
毎日をなんとなく過ごすのではなく、少しでも自分の人生に意識的かつ積極的になってもらいたい!という思いからです。
その為に、まずは「振り返り」をしてもらいました。
7月~8月の自分を振り返ってみてどうだったか。
点数をつけてもらい、その点数をつけた理由も考えてもらいました。
0点をつける人もいれば、80点をつける人も。
総じて自分に厳しめの人が多かったような。
振り返りの後は、未来に目を向けました。
秋以降の目標を設定し、その目標を達成するためには具体的にどうすればいいのか。
「授業に遅れない!」、「毎日登校」、「英検2級に合格」、「レポートを終わらせる」、「第一志望校に合格する」。
そんな目標が見られました。
さあ。自分が何をすればいいのかはっきりしました。
あとは行動に移すのみ。
「それが難しいんだよ~」という声が聞こえてきそうですが、まずは意識することから始めてみましょう。
自分の掲げた目標を部屋に貼るのはいかがですか?
あるいは、毎朝声に出して言ってみるとか。
笑われそうですが、「言霊(ことだま)」ってあるんですよ( ̄ー ̄)
騙されたと思って是非やってみてください。
みんな、がんばれ~。
トライ式高等学院国分寺キャンパスより