トライ式高等学院オフィシャルブログ
茨城 水戸校ブログ記事
2019年11月9日
水戸校ブログ
こんにちは!!トライ式高等学院水戸キャンパスです 🙂
本日もブログをご覧くださり、ありがとうございます 🙂
今週、水戸キャンパスでは「理解度確認テスト」を実施しました。
理解度確認テストとは??
トライ式高等学院では、定期試験の代わりに「理解度確認テスト」という名の
模試を実施しています。
受験は強制ではありませんが、進学を目指す方はもちろん、
今の自分の学力を知りたい方にはぜひ受けていただきたいです。
普段、授業を受けたりレポートに取り組んだりするだけでは、
なかなか自分の学力はわかりませんよね。
少しでも進学を考えているのなら、全国の同学年の中での自分の
立ち位置を確認するためにも、受験する大学のレベルを考えるためにも
とても重要になってきます。
志望する大学に対して、自分がどのレベルまで到達しているのかを
確認することもでき、やるべきことが明確になってきます。
模試を受けた後は判定ばかりを気にしてしまいがちですが、何を間違えたか
自分の弱点を知り、復習をすることが大切です!!
「受けてみようかな」「気になるな」と思った方は、お声かけくださいね☆
受験生は毎日面接練習に取り組んでいます!!
最初は何を話したらよいのかわからず、途中で会話が止まってしまった子も
練習の回数を重ねる度に声も大きくなり、堂々と受け答えできるようになってきました!!
どうしても緊張はしてしまうと思いますが、本番ではみんなの良さを発揮できるよう
願っています☆
☆オープンキャンパスのお知らせ☆
水戸キャンパスにて、11/9(土)11:00よりオープンキャンパスを行います。
「トライ式高等学院ってどんなところだろう?」
「教室の雰囲気が知りたい」・・・などなど、トライ式高等学院にご興味がある方、
お気軽に教室にお越しください。お待ちしております 🙂
以上、水戸キャンパススタッフ川上がお伝えしました 🙂