トライ式高等学院オフィシャルブログ
静岡 浜松校ブログ記事
2019年11月12日
浜松校ブログ
皆様こんにちは。通信制サポート校 トライ式高等学院 浜松キャンパスです☆
さて本日は中京林間学校2日目の様子をお伝えします!
2日目は座禅からスタート!本物のお坊さんが来てくださり、座禅の意味や正しいやり方などを教えてくださいました。
約20分間の座禅でしたが、終了後は足が痺れて動かない人が続出・・。痺れ過ぎて足の感覚が無いです(笑)という生徒もおりましたが、貴重な体験が出来ましたね♪
座禅の後は謎解きアドベンチャー!
謎解きアドベンチャーでは、施設の敷地内に設置されている10か所のポイントを回り、謎を解くカギを集めていきます。すべてのカギが揃い謎を解くことができたら、クリア!
階段を上ったり山道を歩いたりととても大変だったので、クリアできた班は1班でしたが、皆で声を掛け合いながら歩いたり、一緒に謎を考えることでチームワークが高まりました。
夜は豚汁うどんづくり!
うどん作りって簡単そうなイメージですが、意外と難しいんですよ….なにより細く切るというのが難しく、ほうとうみたいになっている班が多数・・(笑)火を起こすのも一苦労で、文明の利器のありがたみをひしひしと感じました。
とはいえ最終的にはとってもおいしく出来ました♪
次回はいよいよ最終日の様子です!お楽しみに。
TEL:0120-919-439