トライ式高等学院オフィシャルブログ
佐賀 佐賀校ブログ記事
2019年12月9日
佐賀校ブログ
みなさんこんにちは!
通信制サポート校のトライ式高等学院、佐賀キャンパスです。
12月も2週目に入り、かなり寒くなりましたね!
12月1週目には、日本航空高校のスクーリングがありました。
福岡県で、2日間にわたり行われました!(多くの生徒が1日だけの参加でしたね!)
佐賀からも生徒がスクーリングを受けに、福岡まで行きました。
お疲れ様でした
今回は、福岡のスクーリング会場に、大分や、長崎、熊本、山口のキャンパスに通う生徒も集まっており、
先月の林間学校からすぐの再会で、とても楽しそうな姿を見ることができました♪
ここで…「スクーリングってなんだろう」と思ったみなさんへ
スクーリングとは、授業のことです!
通信制高校では、卒業をするために、
①レポート提出
②スクーリング(面接授業)
③単位認定テスト
の3つを繰り返し、74単位の修得をしなければいけません。
各自、教科書などで勉強し、レポートを完成させ、
レポート内容について、スクーリングで授業を受け、
単位認定テスト受験し、単位が取得することができるか決まります!
スクーリングとは、高校卒業に必要なための授業のことですね♪
今回のスクーリングに備え、しっかりと体調管理をし、出席することができましたね!
通信制高校は、スクーリングなど、全日制の高校と異なる点が多くあります。
インターネットなどで調べても、なかなか通信制高校のシステムを理解することが難しいと思います。
そういった時は、トライ式高等学院にぜひご相談ください。
お待ちしております。
お問合せはこちら→0120-919-439