トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 千種校ブログ記事
2020年3月13日
千種校ブログ
こんにちは♪
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^▽^*)
通信制高校サポート校のトライ式高等学院 千種キャンパスです!
すっかり春めいてきましたね!
今年の桜は、早く咲くそうです。楽しみですね♪
♬~♪~♬~♪~♬~♬~♪~♬~♪~♬
さて、昨日のエンジョイ講座では、アイスブレイクの際に、
好きな曲と理由を、それぞれプレゼンを意識して発表してもらいました。
曲への思いや、自分が惹かれた歌詞も織り交ぜてくれた皆さんのプレゼンは、それぞれの個性が光っていて・・
皆さんの曲、思わず、すぐに聞きたくなってしまいましたよ~(*^▽^*)!!
♬~♪~♬~♪~♬~♬~♪~♬~♪~♬
大富豪は、かなり盛り上がりますね!
(私は初めてだったので、全部負けてしまいましたが、勝つには何かコツがありそう??ですね)
♬~♪~♬~♪~♬~♬~♪~♬~♪~♬
千種キャンパスのエンジョイ講座では、
日常的に楽しみながら,ちょっと勇気をだしてプレゼンしてもらう機会を大切にしています。
☆
というのも、特に近年の大学入試の特色として、推薦入試やAO入試などでは、
自分の考えをまとめたり、伝える能力が問われている傾向が、年々増加してており、
進学後もオリエンテーションやゼミなどで、ディスカッションやプレゼンの機会が増えてきている傾向があります。
★★
これから迎えるAI時代に向けて、以前のような受験の傾向「覚えて正しく解答できる力」いわゆるインプット&アウトプットはAIが担うので、これからは、考える力や発表できる力!が求められていく傾向は、ここ数年間の進学の特色となってきております。
ですが・・
コミュニケーション能力は、一朝一夕で身につくものではありません。
日々のコミュニケーション能力を高めていくには、他人との交流を楽しいと感じる心を育てていくのが大切です。
エンジョイ講座では、人との交流の楽しさを感じていただくカリキュラムを準備しております。
さらに、自分の考えを発表する楽しさ&コツを、楽しみながら身につけてもらうためのカリキュラムをご用意しています(*^▽^*)
ぜひエンジョイ講座に参加してみてください♪
毎週2回(火・木)10時~12時
千種キャンパス談話室でお待ちしております(*^▽^*)
♬~♪~♬~♪~♬~♬~♪~♬~♪~♬
トライ式高等学院
千種キャンパス