トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊橋校ブログ記事
2020年3月18日
豊橋校ブログ
皆さん、こんにちは。
通信制高校サポート校のトライ式高等学院豊橋キャンパスです。
本日、3月のホームルームを実施しました。
数名の生徒は、体調不良や新型コロナウイルスが怖いということで、欠席しましたが、出席率としては悪くない感じでした。
まず話していったことは、移転の日程が変更になり、まだ明確になっていないことや、移転した際の行き方や注意事項の説明。
個別教室は授業を行っている様子ではありますが、高等学院としては、まだ移転時期を見送っております。
注意事項には、20時以降の出入り口についてやゴミの分別などの話をしていきました。
次に話したことは、調査書などについて。より具体的になってくるため、いろいろなことに挑戦したり、参加をすることが大切であることをお伝え。
また、世間的には春休みの時期になるため、毎回長期休暇の前に話している内容もお伝えしていきました。
あとは、バドミントンサークルを現在は自粛しておりますが、生徒たちの意見はどうなのかを確認。
「運動不足なのでやれるならやりたい」という思いを持った生徒が多かったため、会場の空き次第でもありますし、本日欠席した生徒もどのように思っているのかを確認して、4月から再始動をしていけるといいかと思っております。
ホームルームの後は、みんなでランチ会!!
カメラを向けると話が止まることやカメラを避ける生徒もおり、なかなか普段通りの様子を撮ることが難しい…
今日も楽しい会話をたくさんしていました!!
特に盛り上がっていたのは、キャンパス長…
生徒から改めて「どうしてこの仕事を選んだのか」「いつ将来の夢を決めたのか」など質問をされていましたが、いろいろと深い話を生徒たちに向かってしていました!
興味がある方は、キャンパス長に聞いてみてください(*^▽^*)
以上、トライ式高等学院豊橋キャンパスでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。