トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2020年3月26日
茨木校ブログ
こんにちは、トライ式高等学院茨木キャンパスです。
ずいぶん春らしい暖かい日が増えてきましたね 😛
進学、進級の4月ももうすぐですね。
新しい生活への準備は順調に進んでいますか?
新しい環境になじんでいくまでは色々大変だと思いますが、茨木キャンパスでは精一杯サポートさせて頂きます 😀
サポート第1弾としまして「新入生オリエンテーション」と「HR」を開催いたしました☆彡
(たくさんの方が一度に集まることを避けるためにHRは複数回に分けて実施しております)
「新入生オリエンテーション」では4月に入学してくる生徒さんに参加していただき、キャンパスでの過ごし方や連携校のレポートやスクーリングについて先輩に教えてもらいました 😆
小学校や中学校とは違うシステムに不安もあったかと思いますが、先輩の説明をしっかり聞き、わからないところはきちんと質問してくれていました。
これからもわからないことなどがあったら先輩たちが優しく丁寧に教えてくれるので安心して新生活のスタートを切ってくださいね 😉
「HR」は在校生(新高2・高3生)に調査書の記載内容の変更点などのお話をキャンパス長よりさせてもらいました。
調査書に記載する内容が今までよりも詳細になり、高校生活でどのようなことに取り組んだのか、どのような活動に参加したかなどを具体的に記載するようになります。
資格取得やキャンパスでのイベント参加、海外留学などが記載対象となりますので、どんどん積極的に行動するようにお話をさせて頂きました。
みなさん自分の進路に深く関わってくることなので真剣に聞いてくれていました 😛
また、今までよりもキャンパスでのイベントを増やしていこうとも計画中です。
体を動かす機会がどうしても少なくなっているので、健康的に外での活動も考えています。
HRでもみなさんのご意見を聞いていますが、「こんなイベントあったらいいのにな 😎 」と思い付いた時には是非教えてくださいね。