トライ式高等学院オフィシャルブログ
つくば校ブログ記事
2020年4月3日
つくば校ブログ
皆様こんにちは、トライ式高等学院研究学園キャンパスです
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!
3月27日に2020年度の模試についてのHRを行ったので
その様子をお届けします
今回のHRで特にフォーカスしてお話ししたのは
トライ、河合、駿台の模試についてです!
模試を受けることで現状の実力及び学力の伸びが分かるので
定期的に自分の志望校に合わせた模試を受けることが大切
また、トライ模試は自分の都合のいい日程に合わせて受けることができ
2か月に1回と言う高頻度で受験できるので
定期テストのような感覚で毎回受験してもらって
その間に河合や駿台の模試を受験して本番の入試に備えてもらえれば
よい対策になるかと思います
また、まだ模試を受けた経験がない生徒は模試に慣れるためにも
トライ模試からの受験をお勧めします
受験生は1カ月に2つ模試を受けても多くはないので
受けれるようならじゃんじゃん受けましょうね!
外部模試を申し込むときの注意としては、
英検などの検定を考えている生徒は検定の日程とかぶっていないか確認することです
基本的には受験チャンスの少ない検定優先で申し込みして大丈夫ですが
申し込み前に一旦、キャンパス長や担当の先生に相談してもらえれば
しっかりとアドバイスできますので、相談してくださいね!
以上、研究学園キャンパススタッフ冨田がお伝えしました
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
通信制サポート校とはどんなところだろうと、興味をもたれた方、
千葉県北西部、埼玉県東部、茨城県南部エリアで通信制サポート校をお探しのご家庭のみなさま、
教室見学にお越しください。
また随時体験入学も受け付けております。
授業時間 月曜日~金曜日 10:00~16:00
なお、お問い合わせは、フリーコール
0120-919-439 (受付時間9:00~22:00)
までお願いします