トライ式高等学院オフィシャルブログ
神奈川 武蔵小杉校ブログ記事
2020年4月9日
武蔵小杉校ブログ
みなさんこんにちは!(*^^)v
通信制高校サポート校 トライ式高等学院武蔵小杉キャンパスです!
学習方法
みなさんは普段どのように自習をしていますか?
場所を変えて学習することで集中力を保つ、朝は計算系の科目を行い、午後以降に暗記系の科目をやる、時間を計りメリハリを持って行う、目標設定をして、それに向けた逆算から勉強時間を概算し又はテキスト進捗を計算し一日の学習時間・学習ページ数を進めるなどの方法を駆使して進めるなど多くの方法があると思います!
自分にあった勉強法が見つかり毎日のルーティンとして一定のペースで勉強が進められていればいいですが、一方で方法論ばかり教えてもらい何から手を付けていいかわからず混乱することもあると思います 😥
ではまず何からするべきなのか?!
自分自身の状況を確認して自分なりにでいいので何が足りないのか考えてそれにむけて行動することです。もしその行動に自信がなければ講師・キャンパス長が相談に乗り一緒に考えます!
例えば、今文法を勉強していて、時制がわからない、という場合はどこが具体的にわからないのかを明確にしてそれがわかれば、そこにさかのぼって学習することを勧めます!具体的には、中学生のころにやった過去形・現在完了形の基本的なことは理解できているのかといったことを一つずつ確認していくなどです!
また新しい問題をたくさん解くのではなく、何度も反復して、着実な知識として自分のものにすること(`・ω・´)
これが大切です!
今は調べれば、細かい暗記の仕方や朝何をして夜はなにをするなどの学習法はいくらでも出てきます!
着実な知識として身に着ける感覚を覚え、その後は自分なりに一番進めやすい方法を情報の中から取捨選択して進めていくのが良いのではないかと思っています!
今は自宅学習が増えています!集中力が切れたり、やる気が出ない時は気分転換に映画を見たり、ドラマを見たりすることもいいかもしれません(^^♪
♪♪♪♪♪———————————————————————————————-
通信制高校サポート校 トライ式高等学院
武蔵小杉キャンパス
TEL 0120-919-439
——————————————————————————————–♪♪♪♪♪