トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊橋校ブログ記事
2020年4月22日
豊橋校ブログ
皆さん、こんにちは。
通信制高校サポート校のトライ式高等学院豊橋キャンパスです。
皆さん、外出を自粛している中、やることがなくて困っている方、退屈になっている方、いらっしゃいますか?
生徒の中で、進路が決まっていない方は、ぜひこの時間を使って、自己分析をしてみましょう!!
自己分析は、自分が興味を持っていることやどのような状態像を目指したいのかということを整理するためにとても有効なものです。
「どんな大学に行こうかな?」「進路どうしよう…」「文系?理系?どっちが向いてるのかな?」などなど考えている方、ぜひやってみましょう!!
では、どのようにやっていくといいのか…
まずは、昔の自分のことを整理してみましょう!
小学校に入る前の自分は…
・どんな遊びが好きだったか。
・何か集めたりしていなかったか。
・嫌いな遊びは何だったか。
・苦手なことは何だったか。 などなど…
小学校の時は、
・どんな遊びが好きだったか。
・何の科目が得意、好きだったか。
・どんなクラブ活動に参加していたか。
・どんな遊びが嫌いだったか。
・何の科目が苦手・嫌いだったか。 などなど…
中学の時は?高校の時は?……
それぞれ、いろいろなことを書き出してみましょう!!
その時期によって、違いがきっとあると思います。
また、「なぜ、その遊びが好きだったのか?」など、理由も探っていくと、さらに自分の理解が深まっていきます!!
ただ、人によっては、思い出したくないこともあると思います。
無理に全部を思い出して整理しなさいとは言いません。
できる範囲で、できるだけ多くの情報を書き出し、整理をしてみてください。
そうすると、自分が行きたい「方向性」が見えてきます。
もし、「一人では難しいかも…」と思った方は、キャンパス長に相談をしてみてくださいね!!
外出自粛のこの時期だからこそ、できることを一緒に探していきましょう!!
以上、トライ式高等学院豊橋キャンパスでした。