トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

愛知 豊橋校ブログ記事

☆豊橋キャンパス☆第一印象!!

皆さん、こんにちは。

通信制高校サポート校トライ式高等学院豊橋キャンパスです。

突然ですが、下記の表情のうち、印象が良いものはどれでしょうか?

順番に見ていきましょう!

左上の赤色の表情は「怒り」です。

「怒り」の表情は、見ている相手がすごく気を使ったり、相手までイライラしてしまったりと負の連鎖が起こってしまいます。

なので、良い印象にはなりませんね。

右上のちょっと薄い青色は「困った」です。

困っている顔は、助けてほしい時にはよくわかっていいですが、良い印象ということにはつながりませんね。自信がないようにも見えてしまいます。

左下の黄土色の表情は「つまらない」です。

この表情は、やる気がないようにも見えたり、別のことが気になっているのかななどとも捉えられることができますね。

心ここにあらずといったところでしょうか?良い印象とはならないかもですね。

右下の水色は「笑顔」です。

やっぱり、どんな時でも良い印象は「笑顔」。親しみやすかったり、話しやすかったり、明るい気持ちになりますよね!!

今回、なぜ、こんな話をしたかといいますと、以前、面接対策で所作のお話をしていきました。

その際に、「笑顔」のことをちらっと書いていましたし、「第一印象」が大事であることも書きました!

そのため、ちょっと試しに表情を比べてみようと思って、書いてみました。

実際はいかがだったでしょうか?

人によっては、良い印象という基準が違う可能性もありますので、上記のことがすべてではないかとは思います。

ただ、面接の時には笑顔が見えると印象は良くなっていくと思います。

でも、「笑顔」は自然とできる人もいれば、自然とできない人もいると思いますので、是非とも練習をしてもらえるといいかと思います。

ちなみに、キャンパス長が小学生の時は「怒り」の表情でいることが多く、からかわれていたとか…

どのように笑顔を練習していくかも、いろいろな方法があるかと思いますので、調べてみたり、キャンパス長に相談をしてみてくださいね!!

以上、トライ式高等学院豊橋キャンパスでした。

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他