トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2020年5月3日
茨木校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校のトライ式高等学院茨木キャンパスです!
大阪府の茨木市、高槻市、摂津市、吹田市、島本町、京都府の長岡京市、大山崎町など、多くの地域からお通い頂いています。
5/2(土)~5/6(水)はゴールデンウィークです。世間的に「stay home」が呼び掛けられる中、どのように過ごす予定でしょうか。生徒の中には、所属している英会話サークルのZOOM(オンラインの会議システム)のグループを作り、定期的に活動を行っているそうです!
オンラインは可能性にあふれています。気軽に顔を見て話せる仕組み、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この春から、トライ式高等学院のCMが変わりました!
ブログのページからもCMを見ることができますので、ぜひチェックしてみてください。
今回のCMからついに「ネットコース」が紹介されました。
・永久無料のトライイットによってレポート作成を協力にサポート!
・トライさんによる課題計画や提出確認、スクーリングへの後押し!
・トライ式高等学院の楽しいイベント・行事にはもちろん参加可能!
卒業はもちろん、進路決定に向けて手厚いサポートを行います!
トライ式高等学院では、高校卒業を果たすことは当然のことし、その後の進路決定にも力を入れています。
3人に2人が大学進学という結果は、トライのサポートによって夢や目標を見出し、実現に向けて生徒たちが取り組んだ証です。
茨木キャンパスからも、立命館大学2名、同志社女子大、龍谷大などに合格しています。キャンパスには今年度実績も掲示しておりますのでぜひ見に来てくださいね!
もちろん、生徒によって様々な夢や目標があります。大学受験だけではなく、夢の全てを私たちは応援します☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この社会状況を受け「9月入学案」など思い切った政策が話題に上がるようになりました。全日制高校の場合、カリキュラムを消化するために夏休み短縮をはじめ、大急ぎで授業を行うことでしょう。
通信制高校では年間最大20日程度の学校への登校で単位取得や卒業に向けての取り組みができます。自由に使える時間をトライのサポートを受けながら効率的に使うことで、夢や目標の実現に近づきます。
ぜひ、茨木キャンパスに一度お越しくださいね!
トライ式高等学院茨木キャンパスは、阪急茨木市駅東口から徒歩2分、個別教室のトライの看板が目印です!