トライ式高等学院オフィシャルブログ
栃木 宇都宮校ブログ記事
2020年5月8日
宇都宮校ブログ
こんにちは!
トライ式高等学院宇都宮キャンパスです。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
さて、皆様におかれましては、休校期間が延長になり大部分の中学校、高校が休校していると思います。
学校側の提供するオンライン授業や課題等頑張っていらっしゃると思います。
しかし、上記の対応で皆様、学習の理解が進んでいるでしょうか。
質問できない、授業は進んでいく、課題は教科書見ながら進めていくしかない、という状態で
「解けないから後でいーや」
と、負のスパイラルに陥っていないでしょうか。
他県では登校を開始し、授業を再開している学校が増えてきています。
この5月の学習習慣の構築がカギとなります。
2ヶ月休校期間が続くと、1年間の学習内容を正味6ヶ月で学びきらないとなりません。
倍以上のスピードで授業が進んでいくことが予測されます。
受験生に至っては、3年間の学習内容を残り期間で修めなくてはならないのです。
今年度から入試も様変わりします。
少しでも早く対策を打ちませんか?
トライ式高等学院では、併用コースを承っております。
今の高校に在籍したまま、日中に勉強ができるコースとなっております。
塾や予備校も休業しているところが多い中、学校と同じリズムで勉強できることは大きなメリットで
すよ。
4月5月の休校期間に他の生徒より、抜きんでて学習の理解を深めることができます。
新型コロナウイルスでできないことが増えネガティヴに考えがちですが、
「休校期間の今だからできること」
を主体的に捉えて動きましょう!
「○○ができなくてつらいなぁ、暇だなぁ」
ではなく、
「△△ができる時間がある! 挑戦してみよう!」
とポジティヴに捉えてみることを始めましょう!
お問い合わせは、0120-919-439まで!