トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 茨木校ブログ記事
2020年5月28日
茨木校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校の、トライ式高等学院茨木キャンパスです!
現在、高校3年生の進路面談が進行中です!
面談では、キャンパスでの様子や学校課題の進み具合を共有したり、志望校の確認と学習方法の組み立てを行っています。
既に志望校が決まっている人もいれば、「どうしよう…」と悩んでいる人もいます。進路に悩むのは皆さんの年齢だからこその特権です!大いに悩んで、自分の道を決めていってくださいね。
どうしても定まらない人にアドバイス!ぜひ、資料請求をたくさんしてみてください。高校生向けの進学サイトでは、そのまま無料で資料請求できるところが多くあります。ざっくり興味がある分野、家から1時間以内でいけるところ、国立・私立…思いつくキーワードは何でもいいので、片っ端から請求し、届いたパンフレットに目を通してみてください。きっと、不安な気持ちから「こんなことができる大学があるんや」「この学部は面白そうだなぁ」「こういう就職先になるのかー」いろんな気づきが、ワクワク感とともに出てくるはずです。
悩むのは特権と書きましたが、1人では答えがなかなか出ないです!身近な人、担当の先生などに、ぜひ相談してみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンラインイベントが絶賛開催中です!茨木キャンパスでも
・オンラインホームルーム
・オンライン弁論大会キャンパス予選
が開催されました!
ホームルームは、対面ではなかなか緊張してしまう、この社会状況もあって集団の中でマスクを外すのは…という人も、参加しやすかったのではないでしょうか。普段キャンパスで見ている姿とは違う様子も見れました。キャンパスに来てくれた生徒たちが画面の向こうの生徒に思いっきり手を振っている姿は良い光景でした。ホームルームは毎月開催予定ですので、キャンパスでもオンラインでも積極的に参加して、友人を増やしましょう!
弁論大会キャンパス予選では、参加生徒の準備・練習が光っていました!
原稿作成はもちろん、制限時間以内にしっかりと伝えるための練習の跡、努力が、1人1人の発表から感じられました!人に聞いてもらうための文章を練った経験は、今後の受験や人生に必ずプラスになりますよ!
エリア予選進出が決まった方はおめでとう!参加したみんな、本当にお疲れ様でした!キャンパス全体で、エリア予選進出者を応援していきます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トライ式高等学院では、単位取得サポートや学習対策はもちろん、様々なイベントを企画しています。この社会状況だからこそ、新しい企画を生み出していきますので、ご期待ください!
トライ式高等学院茨木キャンパスは、阪急茨木市東口から徒歩2分、個別教室のトライの看板が目印です!