トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

広島 横川校ブログ記事

キャンパス登校に向けて

こんにちは( ・⊝・∞)

トライ式高等学院 横川駅前キャンパスです

.

さて、みなさん

自粛要請が解除されつつある今、これからどんな風に過ごしていきたいですか?

.

今回のコロナウィルスの一件で、みなさん日常の過ごし方は大きく変化したのではないでしょうか?

家で集中できるようになって、8~9時間勉強できるようになりました!

ゲームばっかりしていて、昼夜逆転しています!

ユーチューブが楽しくて、気が付いたら朝ということもあります!

工作や絵などを描いて楽しんでいます!

などなど、生徒さんによって、おうちでの過ごし方には差があるようです。

.

また、今回のコロナウィルスの一件では、大人も働き方を変えるような世の中になりました!

皆さんは、どんな風に一日を過ごしましたか?

長くお家にいると、思ったより体力が低下しています。しかも、外は暑い日も多く、いきなりハイスピードでエンジン全開してしまうと、ガス欠やパンクを起こしかねません。

そこで、トライ式高等学院では、長くお家にいる生徒ほど、無理をせず、最初は、授業の時だけ、午前中だけ、キャンパスで少し話をして帰るだけというように、短い時間で滞在してもらい、基礎体力をつけてもらいます。

その少しが無理のない状態になれば、徐々に滞在時間や日数を伸ばしていきます。

このように、徐々に身体を慣らしていくことが重要だと思っています。

ただ、この慣らし期間、生徒さんによっては、一週間で戻れる方や半年ほどかかる方など、人によって様々です。トライ式高等学院では、一人一人に合わせ、カリキュラムを作成し、学習計画を立てることができます

.

なんとなく、太陽と一緒に生活していると、年月はあっという間に経ってしまいます!

今回、世の中が戻りつつある中で、少しずつ、家からでる時間を増やしていかがでしょうか?

いつ、自分の気持ちに踏ん切りをつけるか、その時期が大事だと思います。

.

ただ、その時期に向き合えるのは、自分自身です。

誰かに言われるのではなく、自分から、少し動いてみませんか?

今回のキャンパス登校のリズムについては、HRでもお伝えしています。

.

さあ、身体ならしに、キャンパスまでお越しください。お待ちしています!

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他