トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2020年6月4日
草津校ブログ
こんにちは!
滋賀県の通信制高校サポート校・トライ式高等学院 草津キャンパスです!!
具志堅が担当させていただきます。
6月になり、各地では感染症と上手く付き合う方法を模索し始めましたね。
草津キャンパスでは、これまでオンライン授業をしていた生徒たちがキャンパス登校に切り替えてキャンパス内が活気あるようになってきました。当然、飛沫対策や消毒などのルールを設け取り組んでいます。
さて、今回はトライ式高等学院の授業についてのご紹介です。
高等学院では、3つのパターンの授業形態があります。
まず一つ目が「オンライン授業」
これは、コロナ禍で大活躍した形です。他の学校では導入に時間が掛かりましたが、トライではすぐに導入され5月でも授業を休むことなく学習が進めることが出来ました。
例え、第2波が来ても授業は中断せず続けられます。
二つ目は「通学型授業」
このパターンで受講している生徒が一番多いです。
生徒・講師がキャンパス内でマンツーマンで授業を行う形です。
三つ目は「自宅型授業」
家庭教師トライのノウハウを活かして、講師が自宅を訪れ授業を行います。
様々な事情で自宅から出られない生徒でも安心して受講できる形です。
このように、トライ式高等学院には様々な生徒に合わせた授業の形があります。
滋賀県にお住まいで、新入学・転編入をお考えのみなさんで、より詳しいお話が聞きたい方は以下のイベント参加や個別相談を絶賛受付中です!!
休校期間が終わってから、学校に通い続けられるか不安・・・。
登校するのがキツイ・・・。
今の学校の雰囲気が合わない・・・。
人間関係が・・・。
不登校期間が長く学力に不安がある・・・。
「夢」をあきらめたくない・・・。
部活が不完全燃焼・・・。
コロナ禍で大学受験に対して不安・・・。
高校進学の際に通信制高校を考えている・・・。
と、お悩みの滋賀県の皆さん!!
そのお悩み一緒に解決していきませんか?
少し話してみると解決の糸口が見れるかもしれません。
草津キャンパスでは
6月13日(土) 10:30~ オープンキャンパスを開催予定です。
オープンキャンパスの参加は厳しいという方には、個別相談も対応しております。
ちょっとでも悩んでいるようでしたら、一度ご連絡ください。
◇フリーダイヤル◇ 0120-919-439 まで、ご連絡お願いします。