トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2020年6月5日
草津校ブログ
こんにちは! 今週のトライ式高等学院 草津キャンパスのブログは、
6月7日に受験を控えた、草津キャンパス生徒のあみが担当します!
★
私はAO入試で面接を受けるので、今日は私流の面接対策をお伝えします!
★
面接練習を始める前に、まずは、オープンキャンパスにたくさん参加し、
「ここ面接で聞くよ」「ここ重要だよ」とヒントをいただいたら、しっかりとメモを取り、
自分がしたい職業は具体的に何をする仕事なのか、理解を深めることが大切です。
そのうえで、私は、志望動機など聞かれそうな質問内容と、
それにどう回答するかを考えて、ノートにまとめました。
★
ここまで準備できたら、いよいよ面接練習のスタートです!
私は緊張しやすい性格なので、考えることは1つだけ。
それは、お腹の力を抜くこと(^^)
私の考えですが、心が緊張すると、身体も固まってしまい、
上手に話すことができなくなると思います。(うまく伝わるでしょうか?)
逆に、お腹の力を抜くと心の緊張も解せるような気がするので、
意識して身体全体を緩めるようにしています。
そうすれば、本番もうまくいくでしょう!!
★
さーて、ここであみの毎日カレンダー★
私の受験の日、6月7日(日曜日)は…
「迷ったら、勇気のいる方を選べ!!」
★
高校1・2年生にとってはまだ6月、高校3年生にとってはもう6月。
状況が違っても、色々な判断をしなければならないタイミングがあると思うけど、
結末を予想できる未来に進むのか、
少し不安でも、勇気のいる道(未来)を選んで、
「挑戦できた」という自信をもって、自分自身を変えていけるような明日を待つか。
私は断然、後者だね!
卒業を迎える日まで、このトライで日々進化してやるー!
★
★