トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 金山校ブログ記事
2020年6月15日
金山校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校のトライ式高等学院、金山キャンパスです。
今、トライ式高等学院に通っている生徒の中には、
中学や高校の時に学校に通うことができていなかった生徒が多くいます。
そんな生徒さんたちも今では、笑顔でキャンパスに通ってくれています♪
*
今回は、トライ式高等学院で、どのように不登校解決ができるかお話していきます。
①登校日数、登校時間が自由!
トライ式高等学院には、決まった時間割はありません。
生徒さん一人ひとりに合わせた予定を作っていきます。
なかなか最初から、毎日来たり、長い時間いることは難しいと思います。
無理なく計画を立てていきましょう!
卒業時までには、週に5回通うことができるよう目指しましょうね♪
⓶ネットコース~自宅型コース~通学型コース
トライ式高等学院には、コースが3つあります。
最初からキャンパスに通うことが難しい生徒さんは、先生がお家に行き、授業を行います。
もちろんキャンパス長もお家に会いに行きます。
キャンパス長や先生、授業を受けることに慣れていったら、
キャンパスへの通学型コースに変えることが出来ます!
⓷マンツーマン授業!
まず集団の中に入る前に、先生と一対一の授業を受け、
コミュニケーションを取ることに慣れていきます。
先生もとても優しく、マンツーマンなので、安心して授業を受けることができますよ♪
また、今まで学校に行けていないため、学力に心配のある生徒さんが多いですが、
生徒さん一人ひとりに合わせた授業をしていくので、安心してくださいね!
④イベント、宿泊行事などの集団行動練習!
キャンパスごとに行うイベントや東海エリアで行う行事、全国規模で行う行事など
集団行動の練習ができる機会がたくさんあります。
もちろん参加は自由ですが、ぜひ参加し、集団行動に慣れていくといいですね♪
大体の生徒さんが、少人数のキャンパスでのイベントに参加し、
その次、東海エリアのイベントに参加するなど、少しずつチャレンジしていっています!
⑤スクーリングが地元で、日帰りで受けられる!
生徒さんには、卒業のため、連携校のスクーリングを受けてもらう必要があります。
そのスクーリングは、愛知県内で受けることができ、宿泊などは一切ありません。
遠くまで行ったり、宿泊したり、多くの生徒さんが心配してしまうようなスクーリングではないので、
安心して、負担に感じず、高校卒業を目指して頂ければと思います。
*
不登校解決、高校卒業はもちろん、卒業後の進路を考えていけるといいですね♪
金山キャンパスでは、随時相談を受け付けております。
お問合せはこちらまで→0120-919-439