トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊橋校ブログ記事
2020年6月16日
豊橋校ブログ
皆さん、こんにちは。
通信制高校サポート校のトライ式高等学院豊橋キャンパスです。
「社会で活躍できる人」とはどのようなイメージをお持ちでしょうか?
・人とコミュニケーションがしっかりと取れる人
・自分の意見を伝えることができる人
・仕事ができる人
・スキルがある人
などなど。
持っているイメージは様々かもしれませんね。
でも、上記に上げた例はすごく漠然としたものですよね?
「コミュニケーションが取れる人」とはどのような人のことなのか…?
「自分の意見を伝えることができる人」は一方的に意見を言っていても理解されないのでは…?
「仕事ができる人」とは何を基準として「できる」のか…?
「スキルがある人」といっても、スキルは身に付けることができるのでは…?
★
では、「社会で活躍できる人」とはどのような人なのか…
細かく見ていけば、「いろいろな人」がいます。
また、「活躍できる場面」も人それぞれ違います。
ただ、共通して言えることは、
「自分がやりたいこと」ができる環境を自分自身で作っていき、「自分のことをしっかりと管理すること」ができる。
という人ではないでしょうか?
以前、「社会人基礎力」についてブログで書きましたが、それらは「社会に出るときに基礎となる力」です。
それらをどのように活かしていくのかは一人一人違うでしょう。
ぜひ、自分らしくあるために、どのようなことをやっていくといいのかを考える時間を取ってみてください。
もし、相談をしたいということであれば、キャンパス長に相談をしてくださいね!!
以上、トライ式高等学院豊橋キャンパスでした。