トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 所沢校ブログ記事
2020年6月17日
所沢校ブログ
皆様こんにちは!
トライ式高等学院所沢キャンパスです☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
最近、雨が突然降ってきませんか……?
真夏日のようにカンカン照りだったのに、いきなり土砂降りに…と思ったらすぐに止んで…
まるで、天気が情緒不安定のようですね(*_*)
外出時には、ぜひ折り畳み傘をお供に!
さて、6月に入り弁論大会がスタートしております!
下記7つのテーマにそって、熱い弁論を繰り広げております\(^o^)/
自己に関する事柄
・私の将来
・二年前の私と二年後の私にメッセージ
・普通って何?
世の中の動向
・AIと仕事
・グローバル化の是非
・ダイバーシティを目指して
・いのち(環境問題・平和・健康・動物の切り口から)
所沢キャンパスからも、4名がエントリーしました!
本大会に先駆け、6/5(金)には西東京エリアの予選大会がおこなわれました。
惜しくも所沢キャンパスからは本大会へは出場ならずでしたが、テーマに向き合って一人一人考えたその時間は、今後に必ず活かされます。そして、自分の言葉で伝える努力をした経験は、必ず自分の成長に繋がります。
みんなの発表している姿や言葉を聞いて、なんだか胸がいっぱいになりましたよ(*´∀`*)
他の人の発表を聞くことも、いろいろな人の考え方や感じ方を知る機会になります!
同じ年代で同じテーマを選んでいても、思うことも表現する言葉もみんな異なります。
そして、異なっている考えを知ることで、自分の視野が広がります。
何事も、ある事柄に対してそれを意味のあるものにするか、無駄な時間にしてしまうかは、その人の捉え方次第です。
私は、何事も自分の成長に繋がっていると思っています^_^
弁論大会での経験が、みんなの成長に繋がっていますように♪
トライ式高等学院所沢キャンパス