トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 豊中校ブログ記事
2020年7月10日
豊中校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院 豊中キャンパスです!
本日はキャンパスの高校生の生徒が全員作成している「ポートフォリオ」についてご紹介いたします。
【ポートフォリオについて】
ポートフォリオとは、1年間生徒がどういった活動を行ってきたかを文章化してまとめるツールのことをいいます。
大学・専門学校の入試での「活動報告書(自己推薦)」のために、毎月の活動報告・成果を表にしてまとめることと、日々の活動を振り返ることで、「3つの学び(思考、判断、表現)」の力を向上させることが目的となっております!
活動報告の内容は、行事、部活動、郊外活動の3つの分野についてまとめます。
そのほかにも、日々の生活や、進路希望、模擬試験、学習進捗といった欄もあり、具体的な1年間の活動を把握することができます(*^_^*)
トライ式高等学院では「体育祭」「文化祭」「HR活動」等々…多様な活動が盛りだくさん用意されておりますので、ポートフォリオの内容に困る、という心配はございませんのでご安心ください!
「とはいっても、何を書いたら良いかわからない…」「1人で完成できません!」
といった悩みも出てくると思いますので、キャンパス長と一緒に考えながら、自分らしいポートフォリオを完成させていきましょう!
皆さんの将来を全力で応援させて頂きますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
豊中キャンパス
鳥羽