トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 中野校ブログ記事
2020年7月31日
中野校ブログ
ブログをご覧のみなさん、こんにちは(^^)/
通信制高校サポート校トライ式高等学院
高田馬場キャンパスです☆
本日もスタッフの立石がお届けして参ります◎
毎回ブログのこの部分を書くたびに、梅雨明けのことを書きたいなと思うのですが、
なかなか梅雨が明けてくれませんね…
梅雨明けしても、イベントや外出は自粛モードではありますが、
思いっきり、外で洗濯物を干したいものです(/・ω・)/
さて、本日はポートフォリオのお話(・o・)
そもそも、「ポートフォリオってなに?」って話なんですが…
簡単にいうと、学習や日々の活動をまとめて記録することです。
例えば、具体的にどんなことを記録しておくのかというと、以下の通りです◎
★行事・部活動・校外活動
★日々の生活
★模擬試験の記録
★学習進捗
★資格取得
★進路希望
などなど…
飯田橋キャンパスと高田馬場キャンパスの生徒さんには、「生徒手帳」があります。
見た目はこんな感じ↓
こちらを、ポートフォリオとして活用しています(^^)/
履修票の添付欄や、上記にあげた日々の記録やプラン作成に加え、
鹿島学園・鹿島朝日に在籍している生徒さん向けに、特別活動を自分で管理できるよう、記入欄も用意しました★
こちらも是非、ご活用くださいね^^
ホームルームなどで配布していますが、もしまだ持っていないという方がいらっしゃれば、
スタッフまでお声かけください(/・ω・)/
先のことを考えると不安になってしまったり、計画を立てるのが苦手だという生徒さんもいらっしゃると思います。
スタッフがお手伝いするので、そういう場合も遠慮なく、スタッフへお声かけくださいね!
本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました!
最後はごみ拾いを終えたばかりのボランティア部の面々(^^)
たくさんゴミを集めて帰ってきてくれました!
お疲れ様でしたー!!!
以上、通信制高校サポート校トライ式高等学院
高田馬場キャンパスよりお届けいたしました☆
また次回のブログでお会いしましょう!