トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2020年8月4日
岐阜駅前校ブログ
こんにちは!
通信制高校のサポート校のトライ式高等学院
岐阜キャンパスです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
通信制高校のサポート校であるトライ式高等学院では
通信制高校に通う生徒さんに高校生活を通して数多くの知識や経験を積んでいただきたく
マンツーマン指導以外にも様々な講座やイベントもご用意しております(^^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岐阜キャンパスでは、第1・3水曜日に〇〇力UP講座を、第2・4水曜日にフランス語講座を
実施してきました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2020年8月5日(水)より、フランス語講座に代わりまして
YouTubeで実践 英語リスニングという講座を実施します!
時間は10:00~11:00です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
高校生にとって身近な動画共有サイトYouTubeを利用し、
講師が用意する日英語のスクリプトとともに海外の動画を視聴し、
リスニングのトレーニングを行います。高校英文法の復習も行います。
授業で視聴したYouTubeは生徒にも紹介し、いつでも視聴できるようにします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
経緯
① センター試験に代わる共通テストにおけるリスニングテストの配点が従来より高くなるため。
(現行センター試験の英語の配点は筆記試験が200点、聞き取り試験が50点でしたが、
新テストでは「リーディング」(100点)と「リスニング」(100点)になります。
共通テストの記述問題の導入は延期されましたが、リスニングの配点変更は今年度の受験生の入試から行われます。)
② 高校英語が世界でどのように使われているのかを知ることによって、視野を広げ、英語をより身近に感じてほしいと考えるため。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
質問は受付スタッフまで(^^)/
参加を希望する方は受付にある名簿に前日までに記名してくださいね☆彡
たくさんのご参加をお待ちしております♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
トライ式高等学院は通信制高校のサポート校です。
通信制高校への入学・転入・編入から手続きをお手伝いします☆彡
お子様のライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1~5日。通学ペースも自由に選べます。)」「ネットコース」を選べます。
3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
トライ式高等学院では中3生の皆さんには併願先として、高校生の皆さんには併用コースとしても選んでいただくことも可能です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お電話でもお気軽にご質問・相談いただけます。
オンライン面談も可能です!
お気軽にご連絡ください!(0120-919-439)
トライ式高等学院 岐阜キャンパス