トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 飯田橋校ブログ記事
2020年8月21日
飯田橋校ブログ
ブログをご覧のみなさん、こんにちは(^^)
通信制高校サポート校トライ式高等学院
飯田橋キャンパスです◎
本日も立石がお届けして参ります☆彡
今回は、先日飯田橋キャンパスで開催いたしました清掃ボランティアの様子についてご報告です!
猛暑の中、こまめに水分補給をしながら二手に分かれてごみ拾いを行いました!
いつもごみ拾いをしてくれているボランティア部が先導をきって、ルート案内をしてくれました。
今回初めてイベントに参加してくれた生徒さんから感想をいただいています(^^♪
まず、Yくんからご紹介します☆彡
「普段のごみ拾いとは違い、
他キャンパスの生徒とも交流があったのはとても新鮮で面白かったです。
また今回の活動を通して話せるようになった子も増え、とてもいい経験になりました。」
Yくん、入学以降ほぼ毎日キャンパスに顔を出してくれているのですが、この社会情勢でイベントはほぼ自粛…
なので他キャンパスの生徒さんとの関わりはとても貴重だったかもしれないですね^^
早く元の生活に戻って、様々なイベントが再開できるといいのですが(*_*)
続いて、Nくんです。
「私は今回の校外清掃に参加し、いくつか感じとったことがありました。
まず第一に感じたことは、日本人のゴミに対する認識です。
清掃開始してからというもの、特に目立ったゴミも落ちておらず、
比較的きれいな道が続いており、日頃日本人がどれほどゴミのポイ捨て等に関して
気を遣っているのかということを実感しました。
世界に視野を広げてみても、多くの国々でゴミのポイ捨て等が目立つ中、
この日本人の行いがいかに素晴らしいことなのかよく分かると思います。
ただ、その一方で感じたのは、いかに行いがよかろうと、
それでも悪い心を持つ人もいるということです。
序盤こそゴミが少なかったものの、終盤になるにつれて増えていきました。
その背景にあったのが、草木の生えている場所です。
そのような場所だと通常の通りよりもゴミが見えづらく、
捨てても目立ちにくいことがあるのでその分捨てる人もいるのだと感じました。
今後多くの人々がこの国で産まれ育ち、訪れることかと思います。
そのような人々が安心して暮らせて、印象のいい国にしていくことが必要となることでしょう。
そのためにも、普段からの心がけを忘れてはならない。そう私は思いました。」
おおおお…!初めてイベントに参加してくれたNくんの訴えてくるものの強さ、伝わってきますね(・o・)
また弁論大会などの機会があれば、ぜひ挑戦していただきたいです!!
それほどの力をもっていますよね!
確かに、草木のところに吸い殻が集中して落ちていたり、自販機の近くに缶が置きっぱなしになっていたり、
こっそりと捨ててある印象で、それが、日本人の罪悪感の現れなんでしょうね。
みなさん、ゴミはゴミ箱へ(/・ω・)/
最後は二手に分かれたチームで合流し、記念写真をパシャリ☆彡
みんな、暑い中本当にありがとうございました&お疲れ様でした!!
また、トライでは診断AIが本格的に動きだしています!
こういった社会情勢でも、受験は受験としてせまっていて、受験生は本当に大変だと思います。
トライの診断AIでは、自分の苦手分野がすぐにわかるので、効率的に学習をすすめることが可能になります!
空き時間を上手に活用して、受験にいかしてみてはいかがでしょうか(・ω・)
ご不明点はキャンパスもしくはフリーダイヤルにお問い合わせください^^
本日も最後までご覧くださり、ありがとうございました!
以上、通信制高校サポート校トライ式高等学院
飯田橋キャンパスよりお届けいたしました☆彡
また次回のブログでお会いしましょう◎