トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

大阪 茨木校ブログ記事

高等学院では中等部生も登校可能です!

こんにちは!ブログを見てくださりありがとうございます。

通信制高校サポート校の、トライ式高等学院茨木キャンパスです!

ニュースでも話題になっている通り、新型コロナウィルスが再び流行しつつあります…。

茨木キャンパスでは、登下校時の消毒やマスク着用を徹底し、授業ブースにも仕切りを設けて授業を行っています。また、定期的な換気や空気清浄機の稼働を通して、感染症対策を続けています。

考えたくはありませんが、この冬にも「登校できない」などの事態が起こってしまうかもしれません。

4、5月の全日制の学校休校を経て、多くの転校問い合わせをいただきました。受験制度が大きく変わろうとしている今、自由に時間が使え、それぞれがやるべき課題に集中して実施できる、通信制高校の仕組みが大きく広まろうとしています。

トライ式高等学院では、大学受験が可能です!もちろん、専門学校や就職など生徒に応じた対応が可能となっています。このような時代だからこそ、自分らしい学校選びを考えてみてはいかがでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トライ式高等学院では、中学生も登校可能です!

最近は、中学生の方の利用も増えてきました。そこで本日は、中等部のご紹介です★

①トライ式高等学院の中で進路決定をサポート!

授業はマンツーマン、自習室使い放題、全日制・通信制などそれぞれの進路に合わせたサポート。

高等学院に進学するのが前提、ではありません。各ご家庭の希望に合わせてサポート内容を提案できます!

②平日のフリースクールとして活用可能。ご家庭と学校以外の安心できる居場所に。

在籍中学校の認可次第で、中学校の出席カウントに含まれる場合もあります。

「中学校に通うのは難しいけれど、全日制を受験したい」という生徒が利用されています。

時間割を個別作成、自分のリズムに合わせて通学可能!

登校日数や滞在時間は自分のペースで無理なく設定できます。

イベントも多く用意していますが参加は自由です。高校生の友人もたくさんできますよ。

④個別学習は、自宅でもキャンパスでもオンラインでも対応可能!

トライは、今の状況に合わせます。まずは無理なく自宅から、次第に慣れたらキャンパスで、など一緒に成長していきましょう。

⑤状況に合わせて随時カリキュラムをキャンパス長と相談!

目標に合わせて授業内容や自習で行うべきこと、さらには学校行事への参加不安の相談など、なんでもお話しましょう。

自分らしく学習する場所、過ごす場所として、フリースクールは注目されています。トライ式高等学院では、今の状況に合わせたサポートがポイントです。自分らしく過ごす生活にチャレンジしてみませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

茨木キャンパスには、茨木市はもちろん、高槻市や吹田市、摂津市など様々な地域から生徒たちが登校しています。トライ式高等学院茨木キャンパスは阪急茨木市駅東口から徒歩2分、個別教室のトライの青い看板が目印です!

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他