トライ式高等学院オフィシャルブログ
広島 横川校ブログ記事
2020年12月15日
横川校ブログ
ブログをご覧の皆様
こんにちは!トライ式高等学院 横川駅前キャンパスです。
今週から急に寒くなりましたが、皆様体調など崩されていらっしゃいませんか?◟₍⁽⁰꒫⁰⁾₎◞
寒い日は無理をせず、温かいものを食べて、早めに布団に入りましょう!
トライ式高等学院では、感染予防のために換気を念入りに行っておりますので、お越しの際は厚着をしていらしてくださいね!
.
さて、今回はトライ式高等学院で実際にあった、併用コースから高等部への切り替えの方のエピソードをご案内いたします。
………..
その生徒さんは、2年生の年が明けた1月ごろにご相談に来られました。
「このままだと留年してしまうかもしれない、、、、」
この12月から3月までの期間は、留年するかもしれないし、頑張れば進級できるかもしれない、と非常に見極めるのが難しい時期です。
その生徒さんは、危ない教科が1教科でした。
前向きな転校!
それを考えた時、選択肢は2つです。
①早めに転校し、まっさらな状態で2年生の単位を取り直す。
②在籍校で取れるだけの単位を取得して、3年の年に転校する。
.
こちらの生徒さんは1教科が危なかったので、がんばって2年の単位は取得し、3年生になりトライ式高等学院の高等部へ転校しました。
もちろん、その間に、受験勉強は進めさてもらいました!
なんといっても、共通テストまで1年を切ります。
受験勉強開始は必要だと思ったからです。
.
.
物事がうまくいっていないとき、ゆっくり休むのが最善策だと思います。
けれど、成し遂げたい目標や夢があるなら、それに向け何が最善の策なのが一緒に考えさせてください!
.
こちらの生徒さんのように、お一人お一人状況は全く違います!
ぜひ、ご相談にいらしてください☆
お待ちしています!
||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||
お問合せ先(0120-919-439)
ホームページURL(https://www.try-gakuin.com)
||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:||*||:||*||