トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛媛 松山校ブログ記事
2020年12月23日
松山校ブログ
こんにちは
愛媛県の通信制高校 サポート校
トライ式高等学院 松山キャンパスです!!
私は、生徒たちへ
通信制高校だからこその生まれる自由に使える時間を何に使いますか?
と日々話をしています。生徒たちからは、
卒業のための学習
進学へ向けた受験勉強
推薦入試に向けた研究やボランティアへの取り組み
など返答は様々です!!!
その中で、本日は、獣医学部への進学を目指す生徒の紹介します。
現在、この生徒はある動物園でボランティア活動を行っています。
内容は、動物園ガイドボランティアです。
名のとおり、“ガイド”です!!!!
人前で話すことが苦手な生徒の挑戦が始まっています!!!!
この挑戦は、
志望大学の獣医学部の
アドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に
“コミュニケーション能力”
というキーワードが強く出ていたことがきっかけで始まりました。
初対面の人たちに、動物園のガイドを行う。
これほど、コミュニケーション能力が身につくものはありません!!
初回説明会を受けた生徒はこう話しています。
「経験などがなくても、やれそうで安心した。頑張りたい。」
あ
このように、トライ式高等学院では、
夢や目標をその生徒、生徒に合わせたオリジナルカリキュラムで実現を目指します。
ぜひ、今後の進路について、ご相談ください。