トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 岸和田校ブログ記事
2021年1月29日
岸和田校ブログ
こんにちは、トライ式高等学院岸和田キャンパスです!
.
突然ですが問題です!
彼は今、何の授業を受けているでしょうか??? 😎
.
答えは、、、
マナーの授業です 😀 !!!
遠方にいるマナー講師の先生とzoomをつないで授業を受けているのです 😯
彼は岸和田キャンパスに通うKくん。
大学進学ではなく専門学校志望の彼は、
社会に出た時のことを見据えて
自ら「マナーの授業を受けたい!」とスタッフに申し出てくれ、
この授業が実現しました!
現在週1回のペースでこの授業を受けています^^
.
ちなみにマナー講師の先生は、
企業でも大学でも教鞭をとっていらっしゃる青山多満美先生です!
トライで生徒向けにキャリアセミナーを行う際にも
講義を行って頂いている、
まさにマナーのプロ!の先生なんですよ 😀
多方面でご活躍にてお忙しい中、
今回こういった形で、個別の生徒の授業も、快く引き受けて下さいました…!
お人柄も優しく綺麗で、授業も丁寧に行ってくださる
トライが絶大な信頼を置くとっても素敵な先生です^^!!
.
そう、トライ式高等学院では、
学校で習うような教科以外の授業も受けられる
という魅力があるのです!!!
たとえば、
・音楽(楽器など)
・ボイトレ
・イラスト
・英語以外の語学(韓国語など)
・
などなど!!!
(上記は実際に現在、
トライ式高等学院の生徒たちが受講している授業です!)
勉強だけかと思ってた、、というそこのあなた!
意外でしたか?? 😀
トライは学力向上だけを重視しているわけではありません!
.
生徒さんが「これを学びたい!」と伝えてくれれば、
トライグループのネットワークを駆使し、
各講師の先生方を探して授業を組むことができるのです!
授業形態も
・対面
・zoom
・自宅
・講師の先生の自宅
などさまざま^^
もちろん全てマンツーマン 😉
.
学力向上も大切ですが、
それと同じくらい、
自分の好きなもの・得意なものも大事にしてほしいと
私たちは考えています。
.
「学力向上以外のことも学んでみたい!」という方も
ぜひトライに来てくださいね^^!
今日もありがとうございました!