トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2021年3月23日
草津校ブログ
こんにちは!
トライ式高等学院草津キャンパス、学生スタッフの矢島です!
来る新学期にむけて、志望校を絞っている・決めている人も多いと思います。
そこで、今回は志望校決定までのお話しをしたいと思います。
.
志望校を決めるために、自分が何を重視するのかを明確にしていきましょう。
学校の偏差値、教授の研究内容、取得できる資格、学校の綺麗さ、立地、雰囲気、など、人によって重視するポイントは異なると思います。(私は主に学校の偏差値と綺麗さで選びました。(;’∀’))
.
とはいえ、自分の専攻したい学問、と言われてもピンとこない人が殆どだと思います。
そういう時は「何となくこれは好きかも」という程度でいいので、興味をもった学問をピックアップしてみましょう。
(学部ではなく学科やコースで絞っていくのがお勧めです!)
世の中には、沢山の大学があるので、必ず自分の希望する学校があるはず!!
とりあえず不安な人は、選択肢を増やすためと思って勉強を頑張っておきましょう。(o^―^o)ニコ
.
.
一年間、あるいはそれ以上の期間の目標となる志望校!
最後は、「何を基準に選んだか」ではなく「自分の意思で志望校を決定したか」が大切だと思っています。
後悔のないように、余裕のある時期に情報収集頑張っていきましょう!
.