トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

岡山 倉敷校ブログ記事

ゴールデンウィークの過ごし方

ブログをご覧の皆さんこんにちは

通信制高校学習サポート校トライ式高等学院倉敷キャンパスです

4月も残り少しとなりましたが、、

5月といえばゴールデンウイークですね♪

例年では旅行や帰省などで県外や海外に行く方も

いらっしゃるかもしれないこの時期ですが、

ウイルス感染の影響で今年も引き続き自粛となりそうですね(>_<)

でも自分や周りの大切な人の命を守るためのもう少しの我慢です。

是非窓を開けて暖かい風を取り入れ、

まったりのんびりお家時間を充実させましょう♪

新学期が始まり少しずつ生活リズムに慣れてきたという方もいると思いますが

ゴールデンウィークの過ごし方がとても大切になると思います!

朝起きて、準備しトライへ登校。授業のない日は自習や部活動などと

忙しい4月を過ごし、ホッとできる大型連休ですが!

このホッとした気分の間違った使い方がとても怖いのです!

『せっかくのお休みだから今晩はゲームするぞー!』

『いつもなら寝る時間だけど…ちょっとSNSでも見よっと♪』

『用事ないし、二度寝、三度寝しちゃお!』

その気持ちのゆるみが1日、2日、3日目…と続いてしまうと

せっかく頑張った新学期からの生活リズムが失われてしまうのです(;´・ω・)

休み明けも皆さんとキャンパスで毎日会いたい…!!

という気持ちで私たちはいっぱいなのです(;´・ω・)(笑)

しかし人間だからお休み前は夜更かしだってしちゃうし、

朝寝坊もする気持ちとっても分かります!!(笑)

なのでそんな時はとりあえず朝決まった時間にカーテンを開けましょう!!

開けた後にうっかり寝てしまったとしても、

窓から差し込む朝の陽ざしで身体に時間を記憶させましょう。

私たちの体内時計は自分が思っているよりも時間に対してとても正確な分、簡単に崩れてしまいます。

一度崩れた生活リズムを正すのは大変ですが、朝の陽ざしを浴びるということで時間がリセットされやすくなります。

自分では目覚ましをかけても起きられない、カーテンを開けられないという人はご家族の方に〇時にカーテン開けて」

とお願いしてみてください☆もしくは寝る前にカーテンの隙間から陽ざしが入る程度に少しだけ開けておくのも手かもしれませんね。

そして目が覚めてからはなるべく暗い部屋におらず、日の当たる窓辺で過ごしてください(*^^*)

しっかり体調管理に気をつけ規則正しい生活を目指しましょう!

お休み中も手洗い・うがい・換気・マスク着用を心掛けてくださいね

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

トライ式高等学院

0120-919-439

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他